医療法人社団一心会 初富保健病院

初富保険病院 公式インスタグラム

健康診断のご案内

企業健診

随時契約を受付しております。まずは、当院 医事課 健診担当まで、ご連絡ください。

  • ※ご契約にて特別価格をご提供させて頂きます。
  • ※特定業務従事者健診(深夜業務健診)も承っております。
  • ※健康診断「企業健診コース」は年齢に関係なく、従業員皆様にご受診いただけるコースとなっております。
    また、専用帳票にて結果報告をさせていただきます。

健康診断「企業健診コース」(PDF)

一般健診(個人)

就職や入学の際に必要な健康診断等を実施致します。

個人健診メニュー

法定健診や就業前の雇用時健診が必要な方、特定健診及び後期高齢者健診より詳しく検査を希望される方に3つの検査コースを準備しております。

【法定健診Aコース、法定・雇用時健診Bコース】
年1回の定期健康診断(安衛則第44条)、雇い入れ時における雇用時健診(安衛則第43条)により、事業者は労働者に対して、医師による健康診断を実施しなければなりません。
※ご予約不要です。内科の診察時間内にご来院下さい。

【なごみ健診コース】※予約制
鎌ケ谷市特定健診及び後期高齢者健診対応
※鎌ケ谷市人間ドック等助成事業対象コース
(事前予約制、結果報告書は約2週間後にご自宅へ郵送)

健診コースと料金表(PDF)

※個人健診メニューに併せてオプション検査もお選びいただけます。

オプション検査一覧(PDF)

鎌ケ谷市の健診

後期高齢者健診

鎌ケ谷市内に住所のある、後期高齢者医療の受給資格がある方が対象です。
鎌ケ谷市から郵送された「受診券」と「後期高齢者医療被保険者証」を持参して下さい。

特定健診

鎌ケ谷市から配布された「受診券」と「国民健康保険被保険者証」を持参して下さい。

その他の特定健診

各社会保険組合から配布された「受診券」と「社会保険被保険者証」を持参して下さい。

健康診断における注意事項

  • 健康保険は適用になりません。
  • 検査の内容によっては、 結果が出るまでに数日~数週間かかる場合があります。
  • 指定の診断書等の用紙がある場合は、必ず持参して下さい。
  • 血液検査がある場合は、朝食を摂らずにお越し下さい。

受付時間は、 外来診療と同じです。(月 ~ 金 8:30~11:30)
当日の人数や診療内容によって所要時間が変わる場合があります。

特定健診の運営についての重要事項に関する規定の概要

機関名 医療法人社団一心会 初富保健病院
所在地 〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富114番地
電話番号 047-442-0811
FAX番号 047-442-7156
保健指導機関番号 1212610244
経営主体 医療法人社団一心会 初富保健病院
開設者 唐澤 秀治
管理者名 唐澤 秀治
第三者評価 未実施
契約取りまとめ機関名 鎌ヶ谷市医師会
医師 常勤6名・非常勤2名
看護師 常勤0名・非常勤6名
臨床検査技師 常勤1名・非常勤1名
上記以外の健診スタッフ 常勤3名・非常勤0名
受診者に対するプライバシーの保護
個人情報保護に関する規定類
受動喫煙対策 施設内禁煙
血液検査 委託(委託機関名:株式会社ビー・エム・エル)
内部精度管理 実施
外部精度管理 実施(実施機関:富士フィルム株式会社)
健診結果の保存や提出における
標準的な電子的様式の使用
実施日及び実施時間 月曜日~土曜日 9:00~12:00
特定健康診査の単価 8,043~10,704円/人
特定健康診査の実施形態 施設型(予約不要)
救急時の応急処置体制
苦情に対する対応体制
提出時点の前年度における
特定健診の実施件数
169件
実施可能な特定健康診査の件数 年間 1,485人(1日当り 5人)
特定保健指導の実施
最終更新日 2020年4月1日

健康診断に関するお問い合わせは

お問い合わせ

047-442-0811

受付時間 / 9時30分〜17時

脳ドック・健康診断
Medical Checkup

医療法人社団一心会 初富保健病院

トップページ
お知らせ一覧
イベント一覧
採用情報一覧
院長室より
初富保健病院について
院長挨拶
基本理念
概要・沿革
フロアマップ・院内施設
外来のご案内
外来の流れ
診療科のご案内
外来診察予定表
問診票ダウンロード
入院のご案内
医療療養病棟について
地域包括ケア病棟について
地域医療連携室について
部門のご案内
診療部
看護部
リハビリテーション部
画像連携センター『こころ』
脳ドック・健康診断
初富健診センター『なごみ』
健康診断のご案内
在宅支援のご案内
訪問診療
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
初富訪問看護ステーション
交通のご案内
送迎バス時刻表
送迎バス乗り場への順路
採用情報
看護部スタッフからのメッセージ
福利厚生について